ちんくえちょこっと
コメント 2件
- 日記
Fiatチンクエチェントのチョコレート、もらいました。
このチョコ、Majaniって言うイタリアのメーカーのやつ。
そもそも100年以上前、Fiatがチョコを顧客に配り始めたのが事の始まりなんだって。へえ〜。
それが現在までずっと続いてるんだって。な〜るほど。

カラフルな包装で思わず楽しくなっちゃいます。
ミニカー付きは日本限定。

そう言えば、2005年の愛知万博イタリア館にもホワイトチョコレートでコーティングされたチンクエチェントが展示されてましたっけ。
ガラスコーティングならぬチョココーティングってやつでした。

などとスイートな思い出に浸りつつ、チョコっと食べてみる。
甘すぎずフツーに美味しいです。

乗り物絵師、轟友宏さんのイラスト入りパッケージ缶も可愛いですね。
“チンクエチェント”って言うより、“ちんくえちぇんと”って雰囲気。

轟さん、“あるふぁろめお”も色々描いてます。ほのぼの〜。
こっちもチョコっと発売してくれないかなあ。
出典 http://www.dareyanen.com/todoroki/car/index.html



COMMENT
このチョコ美味しいですよね〜
うちにはでっかいチンクの屋根にチョコ載せたバージョンがありますよ〜
↓この画像のチョコ
http://bellissimo.exblog.jp/iv/detail/?s=19159276&i=201301%2F19%2F50%2Fc0003150_23143730.jpg
チョコも美味しいですが、パッケージも素敵ですよね。チンクというキャラだからこそできる業です。